Friday, September 26, 2014

招待講演を予定していた方からスケジュールの都合でキャンセルの連絡があり、授業計画の練り直し。

タイダーの学生の研究のために、Maximaでプログラムコードを書く。フリーソフトでも、これくらいの計算なら問題なさそうだ。扱いやすいし。Maximaお勧めです。

今学期も、ローテーションの研究室実習の学生が来て、打ち合わせ。

PPMR論文IIIを途中まで書いて、共同研究者に送信。

Thursday, September 25, 2014

携帯の充電器が壊れました。買い替えなら、そろそろスマフォですか。一昨日、学生に、いつスマフォにするんですかと聞かれて、しないって答えたばかりなのに。誰かに使ってない携帯を貰ってもいいんだけどね。台湾ではSIMフリーですし。

Wednesday, September 24, 2014

大学院の指導教官が台南に来ていました。この2日間、ローカルレストランにたくさん連れてきました。安いけど美味しい、台北にはないものです。

日本からのお土産でエビ煎餅をいただきましたが、台南の名産の一つがエビ煎餅で、町を歩いていて試食を求められるたびに気まずい感じ。

Monday, September 22, 2014

数理系の某雑誌から改定稿の査読以来が来たが、レフリー1とレフリー3へのリプライはあるのに、レフリー2へのリプライが無い。僕はレフリー2だ。

Friday, September 19, 2014

某OA雑誌に投稿しようとしているが、規定をあまり読まずに投稿してるせいか、投稿に不備があると言われ、何回も再投稿を繰り返している、この3週間。不毛だ。

一方で、別の某OA雑誌Pは最近評判が良いような噂を聞くのだけれど、以前に査読をしたことがあって、リバイスコメントをアップロードしようとしたら、もうアクセプトされていて、問い合わせメールも無視され、それから迷惑メールに登録している。Pは信用しない。

Thursday, September 18, 2014

日本の某国立大学から訪問者があり、学科間の交流プログラムの話し合いに参加。こいうときにはよく借り出されます。日本人ということで。

ちなみに、これは7月の、成功大学-台湾富士通の提携セレモニー。
中心の2人は校長と社長。

Wednesday, September 17, 2014

昨日のモデリングコースは、英語で開講するということで、他学部から外国人学生が6,7人来てくれました。アフリカや中米のフランス語圏からの留学生でした。英語ネイティブじゃなくてよかった。参加者の多国籍化は大歓迎。

Tuesday, September 16, 2014

火曜は、学部生向けのモデリングの授業の日です。最初の週なので、学生との顔合わせが楽しみです。

Monday, September 15, 2014

夏休みが終わりました。今週から授業が始まります。

12月末までの目標は

  • 科研費の申請書
  • PPMR論文IIIの執筆
  • 台湾-日本生態学ワークショップ