Thursday, April 30, 2015

木曜日は、学科全体の院生セミナーがあります。一応分野ごとに分かれていて、ゲノミクス、生物医学、生態学があります。そこで、関連する研究室で合同で論文紹介や研究発表などをしているようです。ようです、というのは、本当は参加したことが無くて知らないんです。実は、他にもう一つ隠れセミナーがありまして、こちらは中国語を話せない留学生のためのものです。私は、こちらへのほうを任されているからなんです。留学生セミナーは分野もごっちゃなので、研究の深い話は出来ないので、プレゼン重視にしています。

サンゴモデルの予備計算結果を南半球の共著者に送った。




「琵琶湖∞未来」~一緒に琵琶湖の未来を考えましょう~

滋賀県琵琶湖環境科学研究センターでは、開設10周年を記念し、下記のとおり「琵琶湖の未来」を皆様と一緒に考える10周年記念事業を開催いたします。
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/biwako-kankyo/10syuunenn/150530.html
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター10周年記念事業チラシ
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/biwako-kankyo/10syuunenn/files/150530.pdf

シンポジウムでは、お茶の間でおなじみの気象予報士、天達武史さんを講師として迎えるほか、体験イベントでは今年の2月にできたばかりの新調査船“びわかぜ”の一般公開など盛りだくさんの内容となっております。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

1. 日時:平成27年5月30日(土)
 シンポジウム:13時30分~17時00分(受付は12時30分から)
 体験イベント :10時00分~16時00分

2.場所
 シンポジウム:琵琶湖ホテル 3階 瑠璃の間(滋賀県大津市浜町2-40)
 体験イベント :大津港桟橋周辺(滋賀県大津市浜大津5丁目5-1)

3.プログラム
シンポジウム(琵琶湖ホテル3階 瑠璃の間、13時30分~17時00分)
 ・開会あいさつ
   三日月 大造(滋賀県知事)
 ・来賓紹介・祝辞
 ・基調講演「気候変動と琵琶湖」
   天達 武史 氏
   (気象予報士、NPO法人気象キャスターネットワーク会員)
 ・講演「びわこの生物多様性~なつかしい未来に向けて~」
   西野 麻知子 氏
   (びわこ成蹊スポーツ大学 教授、元・滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 総合解析部門長)
 ・センターからの研究報告
  「琵琶湖の湖底環境からみる環境の変化」
   古田 世子(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 環境監視部門 専門員)
  「琵琶湖の価値をどう捉えるか?~人々が『つながる』場づくりの重要性~」
   佐藤 祐一(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 総合解析部門 主任研究員)
 ・パネルディスカッション
  「”琵琶湖の未来”を考えよう!」
   上田 洋平 氏(滋賀県立大学 助教)
   高杉 昭吾 氏(高杉昭吾デザイン事務所 代表)
   酒井 陽一郎 氏(京都大学生態学研究センター 研究員)
   佐藤 祐一(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 主任研究員)
   進行:内藤 正明(滋賀県琵琶湖環境科学センター センター長)
 ・閉会あいさつ
   青木幸一(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 副センター長)

No comments:

Post a Comment